中国においてインターネットを経由して大容量の動画を共有できない課題があります。その課題に高速な動画転送や高品質な動画配信ソリューションをご提供します。
このような課題はありませんか?
- 日本国内利用の動画利用業務を中国にも拡張したい
- 中国に向け高速に大容量動画を送りたい
- 社内イベントの共有は手間もコストもかかり過ぎ、タイムリーに複数拠点へ動画情報を共有したい
- 自前システムの運用では限界に達し、作業負担も増大、動画配信を見直したい
特長
- 業務トレーニング動画や社内共有動画を中国各拠点でも活用可能となります。
- 中国Webサイトで高品質な動画配信が可能になります。
- 日中間インターネット転送速度が遅い問題をOSS TAで解決します。
- 特殊な無線通信や専用線などを利用する場合にくらべて、通信コストを大幅に圧縮することができます。
- 4.7GBのDVD動画をわずか5分、100円で中国へ転送できます。
利用イメージ
①中国拠点へ動画を高速に送り、動画を使った業務支援
- 従業員・代理店向けトレーニング動画
- Topメッセージ、社内広報動画
- 株主総会・決算発表会動画

ユースケース:拠点間の情報伝達
中国支社の社員にタイムリーに情報を共有するための社内限定動画配信です。
-
経営トップのメッセージを全拠点へ一斉配信
-
株主総会・決算説明会を全拠点へ一斉配信
-
業務マニュアルの全拠点徹底に
導入メリット
- 交流の少ない離れた拠点に情報(動画した業務マニュアル)をリアルタイム共有することができます。
- 経営トップの意向を一斉にしかもダイレクトに伝えることができます。
- セキュアな通信環境で限定した配信先に、不正視聴による情報漏洩を防止できます。
②中国動画サイトへ動画を高速に送り、動画を使ったプロモーション
- ECサイトで製品を動画で紹介
- プロモーションCM動画
- 製品マニュアル動画

ユースケース:商品プロモーション
写真と文章では表せない「雰囲気」「品質の良さ」「リアルさ」が伝わります。
アパレル、化粧品などの商品特長は動画なら一目瞭然、購入動機にも繋がります。
-
新商品ファッションショー
-
化粧品使い方紹介
-
食器紹介CM
導入メリット
- スピーディーに大容量動画ファイルを共有することができます。
- ネット通販にタイムリー商品紹介ができて、商品力訴求向上に貢献します。
- セキュアな通信環境で、ブランドイメージ画像など情報漏洩を防止できます。
料金プラン
サービス名 | プラン | プロダクト費用(月額) | セットアップ費用 |
---|---|---|---|
中国拠点の 社内向け動画配信サイト |
1TB | 28,000円~ | 200,000円~ |
1TB 動画ダウンロード |
10,000円~ | ||
中国国内への 動画配信サイト |
1TB | 28,000円~ | 300,000円~※ |
10TB CDN配信 |
40,000円~ |
- 記載の金額はすべて税抜金額です。別途消費税がかかります。
- 上記料金にはダウンロード料金等の従量制の料金があり、利用実績に応じて変動します。
- 上記価格は想定価格であり、お客様の希望構成にあわせてお見積もりが必要です。
- ※Webの公開には別途ICP登録が必要です。
③中国へのライブ配信
- 日中間のライブ・ストリーミング機能に特化
- 日本国内でライブ撮影した動画をリアルタイムで中国国内に配信したい
- 中国国内への配信を高速で行いたい
ユースケース
Alibaba Cloudのライブ配信サーバで中国にライブ配信を行うことができます。
-
海外向けコンサートのリアルタイム配信
-
展示会や講演等のリアルタイム配信
-
製品発表会などのリアルタイム配信
導入メリット
- ライブ配信を固定料金なく配信データ容量に応じた従量料金で手軽に利用可能
- 日中間の高速転送や中国国内の大規模配信に対応する独自のCDNを提供
参考価格
サービス名 |
費用前提 |
プロダクト費用(月額) |
セットアップ費用 |
---|---|---|---|
ライブ配信 Apsara Video Live |
1GByteあたりのライブ配信費用 (東京リージョン利用)※1 |
8.91円/GB~ | ー |
1.5時間のライブで 配信データ容量2GByte 1万人が視聴と想定 |
16万2,000円~ |
ライブ配信基本構成900,000円〜 放送用プレーヤー開発と周辺設定を含む場合 1100,000円〜 |
|
1.5時間のライブで 配信データ容量2GByte 10万人が視聴と想定 |
162万円~ |
- ※1:Apsara Video Liveは従量料金となるプロダクトです。配信容量により価格が変動します。
④大量に保存した動画をビデオ・オンデマンド(VOD)配信
- オブジェクトストレージ・トランスファー・アクセラレーション機能を利用し、日本から中国のVODサーバに動画ファイルを高速転送可能
- 動画格納から編集・管理、CDNによる配信までシームレスにVOD機能を提供
- 動画保存容量に応じて従量課金を行うため、小規模~大規模まで自在にスケール調整可能
- ※1 パスワード認証ができるVOD再生プレーヤー。
- ※2 パスワード認証は、ベーシック認証方式を利用。
- ※中国国内でVODサーバやCDNを利用する場合にICP登録が必要となります。
ユースケース
Alibaba CloudのVODサーバとCDNで中国全土にVOD配信を行うことができます。
-
ECなど商品プロモーション動画の配信
-
展示会や講演等のアーカイブ動画配信
-
大量な業務支援や教育動画の配信
導入メリット
- 日本から大容量動画を高速アップロード可能にする転送機能を提供
- 日本からの契約で中国国内にビデオ・オンデマンド(VOD)サーバや大容量動画保存機能を即座に利用可能
- VOD機能を固定料金なく配信データ容量に応じた従量料金で手軽に利用可能
参考価格
サービス名 |
費用前提 |
プロダクト費用(月額) |
セットアップ費用 |
---|---|---|---|
VOD配信 Apsara Video for VOD |
1GByteあたりのVOD保存費用 (中国本土のリージョン利用)※1 |
1.9円/GB~ | ー |
動画データ2GByte/本を 100本毎月日本から更新し 1000本上海VODに保存と想定 |
2万6,000円~ |
VOD配信基本構成 900,000円〜 放送用プレーヤー開発と周辺設定を含む場合 1100,000円〜 |
|
動画データ2GByte/本を 1000本毎月日本から更新し 1万本上海VODに保存と想定 |
26万円~ |
- ※1:Apsara Video for VODは従量料金となるプロダクトです。動画保存容量により価格が変動します。
- ※2:VOD動画を配信する場合、別途CDNを利用して配信する従量制料金が必要となります。
関連サービス
-
グローバルネットワーク
業界にかかわらず、お客様のグローバル・オーディエンスに効率的なWebパフォーマンスを確実にお届けするために最適なネットワーク環境をご提案します。
こんな方におすすめ
中国に特化したネットワークをお探しの方
- 日本と中国拠点間の通信を改善したいがコストは抑えたい
- 事業スピードにあわせ、スピーディな開通や柔軟に増速対応をしたい
- 日中間をインターネットVPNにすると通信が不安定で改善したい
広域ネットワークをお探しの方
- 海外ユーザからもECサイトやゲームサイトへのアクセスを快適にしたい
- すでに展開しているWebサービスをそのまま、海外展開したい
- 中国にいる従業員・出張者へ日本同様のインターネット環境を提供したい
-
中国向け動画配信
中国においてインターネットを経由して大容量の動画を共有できない課題があります。その課題に高速な動画転送や高品質な動画配信ソリューションをご提供します。
こんな方におすすめ
- 日本国内利用の動画利用業務を中国にも拡張したい
- 中国に向け高速に大容量動画を送りたい
- 社内イベントの共有は手間もコストもかかり過ぎ、タイムリーに複数拠点へ動画情報を共有したい
- 自前システムの運用では限界に達し、作業負担も増大、動画配信を見直したい
-
中国向けWebサイト開設
中国向けWebサイト開設をご検討されている企業様に、基盤構築、Webサイト開設に必要なICP登録をサポートいたします。
こんな方におすすめ
- 中国法令を遵守した必要な手続きがわからない
- 広大な中国本土でアクセスレスポンスが気になる
- どのようなインフラ基盤を利用すればいいかわからない
-
プロフェッショナルサービス
経験豊富なクラウド技術のプロフェッショナルが、Alibaba Cloudのベストプラクティスに基づき、コンサルや検証により評価・標準化された設計・構築サービスで、お客さまのクラウド活用を支援します。
-
MSPサービス
お客様のシステム基盤の監視やオペレーション業務を当社がお客様に代わって実施、またインシデントの発生時にお客さまのシステム基盤の復旧を支援するサービスです。Alibaba Cloudのスペシャリストが、丁寧なサポートを行い、お客様の運用負担を軽減します。
-
テクニカルサポートサービス
Alibaba Cloudご利用時に生じる課題やご相談内容の解決に向け、最適なアプローチを法人のお客様にご提供します。