Zoom、Google Hangout、Cisco WebExなどのWeb会議システムをはじめ、メール、チャットツール、ファイル共有ツールなど日本で使用しているグループウェア機能を、中国から快適かつ安全にアクセスすることができます。
このような課題はありませんか?
- 中国から快適に日本本社とWeb会議を利用したい
- 中国から国内契約のグループウェアを利用したい
- 国内利用のWindowsアプリを海外で利用 したい
- 安全に秘密情報のファイル共有をしたい
- 中国からWebアクセスを安全にしたい
特長
- ネットワーク品質や速度の問題に煩わされることなく、国内で利用中のOffice IT利用を実現できます。
- 日本国内で契約しているZoomやWebEx等の各社Web会議は遅延を最小限に抑えた快適なコミュニケーションを実現できます。
- 出張時に日本国内で利用しているグループウェアをそのまま利用することができます。
- お客さま専用のクラウドストレージNextcloudを東京リージョンに構築し、オフライン同期やWebによる快適操作や国内から管理で安全安心なファイル共有環境を実現します。
- Parallels Remote Application Serverにより国内利用のWindowsアプリケーションやWindowsデスクトップをモバイルPCやiPad/Androidへの配信が可能です。
- Fortinetの定番UTMの次世代ファイアウォールFortigate®をVPC上にデプロイし、出入り口対策を一台で実現します。
サービスイメージ

ラインアップ
Web会議 | |
---|---|
for Web会議 Cloud Enterprise Network |
クラウド型Web会議やストリーミング配信を「UDP中継対応」の日中ネットワーク接続で動画や音声を遅延を抑えて快適に利用可能。 |
簡易Web会議 Nextcloud |
簡易Web会議機能をクラウドストレージとあわせ利用可能。自社構築型で、クラウド側の負荷状況に左右されない安定した利用が可能。 |
グループウェア | |
---|---|
for グループウェア Cloud Enterprise Network |
日本本社で契約するクラウド型のグループウェアやを業務アプリケーション等を日中ネットワーク接続で切れない通信で快適利用。 |

ファイル共有 | |
---|---|
クラウドストレージ Netxcloud |
自社構築型のクラウドストレージで、セキュリティと使い勝手を両立。Webブラウザで閲覧やオフライン同期等モバイル利用にも最適。 |

アプリケーション配信・デスクトップサービス | |
---|---|
アプリケーション配信 Parallels RAS - Application |
国内で利用するWindows業務アプリケーションやブラウザをモバイルのWindows/Mac/iPhone/iPad/Android等に配信。 |
デスクトップ配信 Parallels RAS - Desktop |
Windows Server2019を低価格のWindows仮想デスクトップ環境としてモバイルから利用。低価格でシンクライアント環境を実現。 |

Webアクセス | |
---|---|
次世代ファイアウォール Fortinet Fortigate® |
ファイアウォール、IDS/IPS、URLフィルタ、マルウェア対策、サンドボックス等のWeb利用のための出入口対策がオールインワン |

料金プラン
サービス名 | メニュー | プロダクト費用 | セットアップ費用 |
---|---|---|---|
CEN for Web会議/グループウェア | 10Mbps | 188,000円~(月額) | 603,000円~※1 |
クラウドストレージ Nextcloud | 1TB | 88,000円~(月額) | 1,654,000円~※2 |
10TB | 152,000円~(月額) | ||
Parallel RAS | 20ユーザ | 160,000円~(月額) | 954,000円~※3 |
Fortinet Fortigate® | ー | 初期費 53万6000円※4 更新費 20万4000円(次年度以降年額) |
719,000円~ |
- 記載の金額はすべて税抜金額です。別途消費税がかかります。
- 上記以外については、担当営業にお問い合わせください。
- ※1 お客さまにてあらかじめ、国内利用でWeb会議システムまたはグループウェアを導入されている前提となります。
- ※2 利用ユーザ50名までの1台オールインワン構成となります。
- ※3 1台オールインワン構成時。お客さま保有のAD利用を想定となります。
- ※4 別途、通信性能に応じたECS費用および通信費用が必要となります。