SBクラウドは、2021年2月10日(水)に非エンジニアの方でも簡単にできるリアルタイムデータ分析をテーマにしたウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。
アフターコロナ、ITの高度化と少子化によりITエンジニア不足、働き方革命で効率化や工数削減など、ビジネスモデルの転換が起きています。
そんな時代の中、様々なデータは『石油』と同じように利益の源泉と考えられています。
ただしデータを『蓄積』するだけでは、データに基づくタイムリーなビジネス・インサイト(意思決定)ができず、またデータ前処理やデータを移動し、分析して、仮説検証を繰り返し、ようやく『答え』を発掘するまでに時間がかかることに気づいています。企業活動がいかに大規模であっても、それだけで成功が約束された時代は過ぎ去ろうとしています。
「データの民主化の時代」である今日において、ビジネスを成長させる上で重要な鍵となるのは、非エンジニアを含めて誰もが素早くデータへアクセスし、積み重ねた仮説検証のもと、素早くビジネスインサイトを得ることです。
もし、データ分析者といった特定の人だけでなく、経営者、企画部、IT部、マーケティング部、営業部など、すべての人データで意思決定し始めたら、みんなの考え方が変わり、行動が変わり、組織が変わり、会社の文化が変わり、そして会社を変えることができます。
エンジニアの少ない企業がAlibaba Cloudによるデータ分析でなぜ確実に力を増して、革新的なビジネスモデルを次々と残し、成長したのか。データ分析基盤ら設備投資をなぜ半年で回収できたのか。
本セミナーでは、Alibaba Cloudによるリアルタイムデータ分析の事例とともに、非エンジニアでも運用ができるデータを最大限に活用するためのデータ分析基盤をご紹介します。
こんな方におすすめ
-
安価にデータ基盤を構築されたい方
- データの更新頻度をもっと上げたい方
- Tableauなどの外部ツールで分析を行いたい方
-
専任データサイエンティストが居ないので困っている方
- 既にあるバッチデータとリアルタイムデータがバラバラで効率化したい方
開催概要
日時 | 2021年2月10日(水) 14:00~15:00 |
---|---|
場所 | オンライン(ウェビナー) |
定員 | 80名 |
参加費 | 無料 |
主催 | SBクラウド株式会社 |
プログラム
時間 | タイトル |
---|---|
14:00~14:50 |
非エンジニアでもはじめられるリアルタイムデータ分析 |
14:50~15:00 |
質疑応答 |
受講方法
本セミナーではZoomを使用します。初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です(所要時間1、2分)。
ウェビナーの閲覧URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
注意事項
-
公序良俗に反する発言やイベントを妨害する意図があると思われる発言があった場合は強制退出させて頂く場合がございます。
- 質疑応答以外は音声をミュートして頂けますようお願いします。
- カメラについては原則オフでお願いします。
- Zoomのチャットは自由に使って頂いて構いません。
講師プロフィール
-
-
寺尾 英作(SBクラウド株式会社 技術部 Alibaba Cloudソリューション アーキテクト)
ITインフラ系企業やクラウド系企業数社でインフラエンジニアを務めながら、各社のエバンジェリストを務めてきました。現在は Alibaba Cloud の日本リージョンを運営しているSBクラウドで Alibaba Cloud ソリューションアーキテクトを務める。最近は、中国のテック事情をウォッチしながら、日本でのAlibaba Cloud普及のため多くのWebinarなどを発信。
中国語を勉強するのが趣味。
Twitter: @eterao