SBクラウドは、2021年2月4日(木)に「グローバルSD-WAN」をテーマにしたウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。
海外現地への出張機会の減少、現地でのクラウドサービスの利用増大、音声・ビデオ会議等の高帯域なアプリケーションの活用に伴い、グローバルネットワークにおける快適なWAN環境の構築はグローバル企業において急務となっています。
本セミナーでは、SD-WANの概要紹介をはじめ、SD-WANを海外展開するために抑えておくべきポイントについて解説します。
こんな方におすすめ
- 海外拠点をお持ちのユーザー企業の IT 部門、経営部門の方
- 海外拠点でもクラウドサービスへ快適な通信を実現させたい方
- 海外拠点間の通信品質をインターネット回線を使って低コストで改善したい方
- 海外での事業拡大、駐在員・出張者向けに快適なネットワークを実現させたい方
開催概要
日時 | 2021年2月4日(木) 15:00~15:30 |
---|---|
場所 | オンライン(ウェビナー) |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
主催 | SBクラウド株式会社 |
プログラム
時間 | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
15:00~15:25 | なぜ今グローバルでSD-WANが求められるのか |
森 尚樹 (SBクラウド株式会社) |
15:25~15:30 |
質疑応答 |
|
受講方法
本セミナーではZoomを使用します。初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です(所要時間1、2分)。
ウェビナーの閲覧URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
講師プロフィール
-
-
森 尚樹(SBクラウド株式会社 営業技術統括部 )
2006年4月日本テレコム株式会社(現ソフトバンク株式会社)に入社。2018年6月までの12年間、法人のお客様向けの営業としてネットワーク・クラウドを中心とした幅広いサービスを提供。2016年から2年間はBBIX株式会社に兼務しケーブルテレビやサービスプロバイダへIXサービスやトランジットサービスを提供する営業としても従事。2018年7月SBクラウド株式会社に入社。営業マネージャとして様々な企業へクラウドやネットワークサービスを提案・導入。
趣味はサッカー・フットサル。