SBクラウドは、2020年11月13日にVNEXT JAPAN株式会社、AIMENEXT JAPAN 株式会社と共同で「AI・Cloud活用で実現する業務効率化」をテーマにしたウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。
本セミナーでは、オフィス業務におけるAIやクラウドの活用事例、クラウドを使ったOCR機能「AIME-OCR」の具体的活用方法について解説いたします。
クラウドでさらに活用しやすくなるAI技術
「クラウド」という言葉が一般化してから10年以上が経過した現在、多くの企業が複数のクラウドサービスを適材適所で活用しはじめています。現在はAIやデータ分析分野においてクラウドを活用することで様々な業務課題に迅速なシステム導入が可能となっています。メジャーなクラウドサービスにおけるAI・データ分析機能のサービス比較解説し、Alibaba Cloudの事例をもとに具体的活用方法をご紹介します。
AI-OCR「AIME-OCR」の活用方法と導入方法
万能OCRとも言えるAIMENEXT社が独自開発したAI-OCR「AIME-OCR」の具体的機能を使って様々なオフィス業務に活用するシーンをご紹介します。独自の画像処理技術・自然言語処理を搭載したAI-OCRにより請求書・帳票・証明書・レシートなどに記載された様々な情報を自動認識し一括データ化し業務活用する事例をご紹介します。すぐに利用できる具体的な導入方法もご案内します。
その他様々なAIの業務活用事例について
AI開発の経験豊富なVNEXT社、AIMENEXT社より、その他様々な業務に活用できるAI開発事例もご紹介いただきます。本セミナーにより、貴社の業務課題を解決する最適なAIソリューションが見つかる機会になれば幸いです。
こんな方におすすめ
- 在宅勤務の推進をする方
- 事務作業の効率化と生産性向上を図りたい方
- コストを抑えてシステム運用の効率化・自動化をご検討中の方
- 自動化による導入効果(業務削減率など)を定量的に把握したい方
- RPAツールや、なかなかペーパーレス化ができない業務を自動化したい方
開催概要
日時 | 2020年11月13日(金) 15:00~16:30 |
---|---|
場所 | オンライン(ウェビナー) |
定員 | 80名 |
参加費 | 無料 |
主催 | SBクラウド株式会社 |
協力 | VNEXT JAPAN株式会社 AIMENEXT JAPAN株式会社 |
プログラム
時間 | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
15:00~15:30 | オフィス業務におけるAI導入課題とクラウドサービスを活用したAI・データ分析事例 |
大石 裕一 (SBクラウド株式会社) |
15:30~16:15 |
万能OCR「AIME-OCR」の業務活用事例とすぐに使える導入方法と様々な業務に対応したAI開発事例について |
後藤 好恵 (AIMENEXT JAPAN 株式会社) |
16:15~16:30 | 質疑応答 |
受講方法
本セミナーではZoomを使用します。初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です(所要時間1、2分)。
ウェビナーの閲覧URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
講師プロフィール
-
-
大石 裕一(SBクラウド株式会社 技術部パートナー推進室 コミュニティグロースマネージャー)
ソフトバンク社にて14年間勤務し、ウォルト・ディズニー・ジャパン社とのMVNO事業 DisneyMobileや米国Sprint社とのスマートフォン共同開発など外部企業との共同事業に多数従事。2016年よりSBクラウドへ出向、アリババとの共同事業でAlibaba Cloudを日本で立ち上げに従事。2020年Q1のAlibaba Cloud MVP受賞。
-
-
後藤 好恵(AIMENEXT JAPAN株式会社 代表取締役社長)
2010年 日本留学。2017年 早稲田大学院卒業後、アクセンチュア株式会社でディレクターとして勤務。2018年 AI人工知能開発専門会社としてAIMENEXTの創業メンバー。2020年 AIMENEXT JAPAN(日本拠点)を創業。