
SBクラウドは、2020年9月25日(金)にソフトバンク株式会社と「製造業のAI・IoT」をテーマにしたウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。
AI・IoTの技術は新しいイノベーションエンジンとして、あらゆる業界に変革をもたらしはじめています。特に製造業においては、品質検査・作業自動化・生産最適化などさまざまなプロセスで活用されています。
本セミナーでは、第一部には中国でロボットやAIビジネスを手がける唐 徳権氏に中国製造業の最新動向を紹介します。第二部ではSBクラウドの野嶋からはIoT市場が活発なアメリカや中国の最先端事例紹介や日本で導入検討を行う際のポイントを、第三部ではソフトバンクのIoT事業企画担当者より、製造業はじめ日本企業のIT活用の現状や、IoTを活用して実現できる世界観などを語ります。
製造業にお勤めの方で、AIやIoTなどの最新事情に興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- 製造業におけるAIの活用事例に興味をお持ちの方
-
IoT市場が活発なアメリカ・中国の最先端事例を知りたい方
開催概要
日時 | 2020年9月25日(金) 16:00~17:30 |
---|---|
場所 | オンライン(ウェビナー) |
参加費 | 無料 |
主催 |
ソフトバンク株式会社 SBクラウド株式会社 |
アジェンダ
タイトル | 講演者 |
---|---|
第一部「中国製造業のAI利活用事例」 |
唐 徳権 |
第二部「IoTで変わる世界、Global trendに学べ!」 |
野嶋 将光 (SBクラウド株式会社 IoT事業推進室) |
第三部「日本の製造業におけるIT活用・IoTで実現できる世界観」 | 北山 正姿 (ソフトバンク株式会社 法人事業統括 法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業第1統括部 デジタルイノベーションCoE室長) |
質疑応答/ディスカッション |
受講方法
本セミナーではZoomを使用します。初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です(所要時間1、2分)。
ウェビナーの閲覧URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
講師プロフィール
-
-
唐 徳権(イーパオディング株式会社 代表取締役社長、北京璞華ロボット情報技術有限公司 Founder)
中国におけるロボット及び人工知能事業、日中間のビジネスコンサルティングに従事。
ロボットや人工知能についての情報発信も積極的に行っている。日経クロストレンドでは「中国デジタル革命の深層」という連載を執筆中。
-
-
野嶋 将光(SBクラウド株式会社 IoT事業推進室)
独立系SIerにてSEとして5年間従事。その後、企画としてSaaS/IoT系のサービスの企画の立ち上げを行う。
並行して展示会/セミナー/WEBサイトなどのマーケティング活動も兼務。2018年よりSBクラウドにJoinし、企画としてAlibaba IoTの普及にあたる。2019年初頭にはIoTの専門家として人流解析に関する対談を行う。
-
-
北山 正姿(ソフトバンク株式会社 法人事業統括 法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業第1統括部 デジタルイノベーションCoE室
ソフトバンク法人事業にて、IoTを主軸においた新規ソリューション事業企画、推進 に従事。法人DMO兼務。
共創パートナーとともに、安心、安全で持続可能な ソリューション展開に取り組んでいる。
関連記事
第一部のセッションに登壇する唐 徳権氏の連載記事です。