- 1. イントロ
- 2. 仮想サーバー
- 3. ログイン手順
- 4. インスタンスタイプ
- 5. イメージとマーケットプレイス
- 6. ブロックストレージ
- 7. コスト
- 8. オートスケーリング
- 9. コンテナサービス
- 10. 高性能コンピューティング
- 11. あとがき
1. イントロ
技術課の牛嶋です。私が業務を通じてユーザと接する中で、Alibaba Cloudを導入する上で障壁の1つとなるのが学習コストだと分かってきました。 その障壁を小さくする為、元AWSエンジニアとして、AWSの製品や機能の観点を用いた、Alibaba Cloudの類似点と相違点を解説したいと思います。これにより、AWSに精通しているエンジニアがそのノウハウを活かしてAlibaba Cloudのサービスを理解できるようになるという事を期待しております。
今回は以下ECSを始めとした仮想サーバーに焦点を当てたいと思います。
製品 | AWS | Alibaba Cloud |
---|---|---|
仮想サーバー | Elastic Compute Cloud(EC2) | クラウドサーバー(ECS) |
ブロックストレージ | EBS | ECSディスク |
自動スケーリング | オートスケーリング | オートスケーリング |
コンテナサービス | EC2コンテナサービス(ECS ) | コンテナサービス |
高性能コンピューティング | ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) | エラスティックハイパフォーマンスコンピューティング(E-HPC) |
※なお記事執筆時点でのベストエフォートの情報を記載している為、最新の情報は公式ドキュメントもしくは実コンソールを併せてご確認ください
2. 仮想サーバー
Amazon EC2とAlibaba Cloud ECSはどちらも、クラウドコンピューティング用の仮想サーバーを提供します。Alibaba CloudおよびAWSサーバーは、次の表に示すように、同様の用語と概念を使用します。
特徴 | Amazon EC2 | Alibaba Cloud ECS |
---|---|---|
仮想マシン | 仮想マシン | 仮想マシン |
イメージ | Amazonマシンイメージ | イメージ |
一時インスタンスタイプ | スポットインスタンス | スポットインスタンス(プリエンプティブインスタンス) |
セキュリティグループ | セキュリティグループ | セキュリティグループ |
オートスケーリング | オートスケーリング | オートスケーリング |
インスタンス永続ブロックストレージ | EBS | クラウドディスク |
ローカルマウントディスク | インスタンスストレージ | ローカルディスク |
共有ブロックストレージ | なし | 共有ブロックストレージ |
ディスクボリュームのバックアップ | スナップショット | スナップショット |
展開場所 | アベイラビリティーゾーン | アベイラビリティーゾーン |
3. ログイン手順
AWSおよびAlibaba Cloudでは、SSHプロトコルを介して仮想サーバーに接続できます。Alibaba Cloudではコンソールを使用して直接接続することもできます。
SSHプロトコル経由での接続:Alibaba Cloud ECSとAmazon EC2では、ログインインスタンスメソッドに違いがあります。両方のサーバーがログイン用のSSHキーを提供しますが、Alibaba Cloudでは、インスタンスが正常に起動した後にSSHキーを作成し、インスタンスがバインドされた後にログインできます。さらに、Alibaba Cloud ECSは、SSHキーに慣れていないユーザ向けにユーザ名とパスワードによるログイン方法も提供します。
管理端末を介した接続:Alibaba Cloudでは、ユーザがコンソール(VNCとも呼ばれる)を介してECSに直接接続する簡単な方法も提供します。VNC接続は、起動プロセスの確認、起動中のBIOSの設定、ファイアウォールの再設定、またはインスタンスが失敗した場合のトラブルシューティングを行う場合に適した選択肢です。
4. インスタンスタイプ
Alibaba Cloud ECSは、Amazon EC2と同様に、CPU、メモリ、ストレージパフォーマンス、ネットワークの仕様に基づき、VMインスタンスをインスタンスタイプで分類します。次の表に、Amazon EC2インスタンスタイプとAlibaba Cloud ECSインスタンスタイプを示します。
対象グループ | Amazon EC2インスタンスタイプ | Alibaba Cloud ECSインスタンスタイプ |
---|---|---|
エントリーレベル | t2、t3 | t5、t6 |
エンタープライズ | m4、m5 | g5、g6 |
CPU計算 | c4、c5 | c5、c6、ic5 |
高周波計算 | c5、c4 | cm4、ce4、hfc5(日本未展開) |
メモリインスタンス | r4、r5 | r5、r6 |
ビッグデータ | d2、d1 | d1ne(日本未展開) |
ローカルSSDインスタンス | i2、i3 | i2 |
大容量のリソースパケット転送 | なし | sn1ne、sn2ne、se1ne |
GPU仮想化コンピューティング | g2、g3 | ga1(日本未展開) |
GPUコンピューティング | p2、p3 | gn4、gn5 |
FPGAの計算 | f1 | f1、f2 (日本未展開) |
また、日本リージョンのアベイラビリティゾーンAは上記と少し異なり、以下のような名称を用います。
対象グループ | Amazon EC2インスタンスタイプ | Alibaba Cloud ECSインスタンスタイプ |
---|---|---|
エントリーレベル | t2、t3 | t5 |
エンタープライズ | m4、m5 | sn2ne |
CPU計算 | c4、c5 | sn1ne |
高周波計算 | c5、c4 | - |
メモリインスタンス | r4、r5 | se1 |
ビッグデータ | d2、d1 | - |
ローカルSSDインスタンス | i2、i3 | i2 |
大容量のリソースパケット転送 | なし | - |
GPU仮想化コンピューティング | g2、g3 | - |
GPUコンピューティング | p2、p3 | gn5 |
FPGAの計算 | f1 | - |
5. イメージとマーケットプレイス
インスタンスイメージは、仮想マシンインスタンスに使用されるランタイム環境テンプレートです。Amazon EC2およびAlibaba Cloud ECSは、イメージを使用してインスタンスを作成します。AWSインスタンスイメージはAmazon Machine Images(AMI)と呼ばれ、Alibaba Cloudインスタンスイメージは単にイメージと呼ばれます。
インスタンスを作成する際、Alibaba Cloud ECSは、パブリックイメージ、マーケットプレイスイメージ、ユーザ共有イメージ、カスタムイメージという4種類のイメージを提供します。Amazon EC2は、公式AMIテンプレート、カスタムAMI、マーケットプレイスAMI、およびコミュニティAMIを提供します。
パブリックイメージは、Alibaba Cloud ECSがユーザに提供するシステムイメージで、公式のAWS AMIテンプレートに似ています。
Alibaba Cloudマーケットプレイスでは、サードパーティのISVパートナーによってインスタンスのイメージが提供されます。オペレーティングシステムに加えて、ソフトウェアとサービスがプリインストールされている場合があります。
Alibaba Cloudカスタムイメージは、AWSのカスタムAMIと同様、スナップショットまたはインスタンスの現在の状態に基づいてユーザーによって作成されます。Alibaba Cloud ECSのイメージ共有機能を使用して、カスタムイメージを他の特定のAlibaba Cloudユーザーと共有します。
Alibaba Cloud ECSイメージとAWS EC2 AMIはどちらもリージョンのリソースです。カスタムイメージと共有イメージは同じリージョンでのみ使用できます。異なるリージョンで利用するには、最初にそのリージョンにイメージをコピーする必要があります。
6. ブロックストレージ
カテゴリー | AWS | Alibaba Cloud |
---|---|---|
基礎 | EBS HDD | ウルトラクラウドディスク |
中級 | SSD(gp2) | SSDクラウドディスクディスク |
高度(I / O最適化) | PIOPS(io1) | SSDクラウドディスク、Enhanced SSDクラウドディスク |
Amazon EBSプロビジョンドIOPS SSD(io1)は、ディスクあたり最大32,000のランダムIOPS読み取りおよび書き込みパフォーマンスをサポートします。Alibaba CloudのESSDクラウドディスクは、最大100万のランダムIOPS読み取りおよび書き込みパフォーマンスを備えた単一ディスクを提供します。
またAlibaba Cloudは2種類のローカルブロックストレージを提供します。ローカルNVMe SSDとSATA HDDは、アクセスレイテンシが低く、ランダムIOPSが高く、I / Oスループットが高いです。
7. コスト
Alibaba Cloud ECSは、従量課金制および年次/月次の購入オプションを提供します。AWS EC2は1年または3年のRIのみをサポートし、Pay-as-You-GoモデルはAWS EC2のPay-As-You-Goモデルに似ています。年次/月次購入は、プリペイドモデルの支払いおよび決済方法です。
Alibaba Cloud ECSの年間/月間サブスクリプションは、いつでも構成のダウングレードのアップグレードと更新をサポートし、ユーザはサーバーの負荷とビジネスニーズに基づいてECS仕様を簡単に調整できます。
Alibaba Cloudの料金体系についての詳細はこちらを参照ください。
8. オートスケーリング
Alibaba CloudオートスケーリングとAWSオートスケーリングはどちらも次のモードをサポートしています。
- カスタムモード:Amazon EC2やAlibaba Cloud ECSなどのコンピューティングインスタンスを手動で追加/削除します。
- スケジュールモード:ユーザは定期的なタスクを構成して、スケジュールに基づいてコンピューティングインスタンスを追加/削除します。
- 動的モード:コンピューティングリソースを監視することにより、オートスケーリングを自動化します。AWSはCloudWatchスケーリング戦略に従ってEC2インスタンスを追加/削除、Alibaba CloudはCloudMonitorスケーリング戦略に従ってECSインスタンスを追加/削除します。
AWSオートスケーリングはAmazon CloudWatchを搭載しており、追加費用なしで利用できます。オートスケーリングおよびAmazon CloudWatchサービス料金によって追加されたAmazon EC2インスタンスの使用料金は個別に請求されます。 Alibaba Cloudのオートスケーリングも同様に、オートスケーリング機能自体に料金は発生しません。自動的に作成されるか、手動でオートスケーリングに追加されたECSインスタンスに対してのみ料金が発生します。
9. コンテナサービス
AWS ECS Container ServiceとAlibaba Cloud Container Serviceは、Kubernetesに基づいて、コンテナ管理とアプリケーションのスケーリングを簡素化できるサービスです。両方のサービスにおいて、コンテナクラスタインフラストラクチャをインストール、実行、および拡張する必要はなく、アプリケーションに集中するのに役立つ完全に管理されたサービスです。
Alibaba Cloud Container Serviceを使用すると、Amazon ECSと同様に、ユーザはDockerコンテナを簡単にデプロイ、管理、およびスケーリングできます。Dockerコンテナを使用したアプリケーションライフサイクル管理をサポートし、複数のアプリケーション公開方法と連続配信機能を提供します。またマイクロサービスアーキテクチャをサポートし、負荷分散、セキュリティグループ、クラウドディスク、およびアクセス制御と統合します。
10. 高性能コンピューティング
AWS High Performance Computing(HPC)およびAlibaba Cloud Elastic High Performance Computing(E-HPC)は、並列コンピューティングを使用して複数のコンピューティング機能を統合することで作成された最適化されたコンピューティングリソースです。AWSとAlibaba Cloudはどちらもユーザが科学、エンジニアリング、ビジネスの分野で複雑で計算集約的な問題を解決できるようにする高性能コンピューティング機能を提供します。
AWSにおいて、HPCクラスターをデプロイおよび管理するアプローチは2つあります。1つはAWS Batch、Lambda、Step FunctionsなどAWSが提供するサービスを使用することで、もう1つはサードパーティソフトウェアを使用することです。
AWS HPCとは異なり、Alibaba Cloud E-HPCはユーザーがHPCクラスターの展開、ユーザーの管理、ジョブデータのアップロード、ユーザージョブの送信を行うことができる完全に管理されたコントロールパネルを提供します。 AWSでHPCクラスターを起動またはスケーリングするには、AWSオートスケーリングを使用した自動化の恩恵を受けることができます。Alibaba Cloud E-HPCも、ユーザがクラスターECSノードを自動的に拡張/縮小できるようにするオートスケーリング機能を提供します。
クイックスタート:https://jp.alibabacloud.com/help/doc-detail/57919.htm
AWS HPCは、暗号化と、承認されたユーザー間でデータを共有する機能を保持しながら、各ユーザーに詳細なアクセス許可を付与するオプションを提供します。Alibaba Cloud E-HPCは、AWS HPCと同様に、ECS、VPCによってセキュリティ分離されています。管理者はE-HPCコンソールを介してユーザのアクセス許可とパスワードを管理できます。 AWS HPCは、使用したサービスに対してのみ料金を支払います。リソースが停止すると、追加料金や終了料金は発生しません。AWSと同様に、E-HPCは作成したリソース(ECS、E-HPC、ファイルストレージ、およびトラフィック)に課金します。
機能特性 | Amazon HPC | Alibaba Cloud E-HPC |
---|---|---|
クラスターの展開と管理 | サードパーティのソフトウェア | E-HPCコンソール |
ユーザー管理 | サードパーティのソフトウェア | E-HPCコンソール |
弾性 | サポート | サポート |
セキュリティ | サポート | サポート |
11. あとがき
解説は以上となります。今回は文字中心の解説となりましたが、実際にコンソールを利用しても他のパブリッククラウドと比べて、UIに違和感がない、むしろ個人的にはモニター機能がプロダクトのUIに内包されている分、Alibaba Cloudの方が使いやすいかなと思っております。 後日にネットワークについて比較解説の投稿もしようかと思います。