SBクラウド広報の阿部(@abm)です。
日本でも感染が広まりつつある新型コロナウイルス(COVID-19)ですが、中国国内での感染状況を可視化したダッシュボード「新冠病毒疫情实时动态」がAlibaba Cloudより公開されております。
このダッシュボードはCCTVや人民日報などの報道機関や各省などが個別に発表した数値をAlibaba Cloudの「Log Service」を利用して集計し、グラフや地図を用いて可視化したものです。
現在、中国語表示のみとなっておりますが、代表的な項目を本記事で解説します。
※各種数値は2020年2月19日時点のものです。
ダッシュボード「新冠病毒疫情实时动态」の解説
まずダッシュボード画面右上では累計の感染者、治癒数、死亡数などを表示しています。

こちらの数値は地域ごとの感染者分布を表示しています。マウスオーバーすると各地域の感染者数も確認できます。

下記は現時点の感染者数(疑いのある患者も含む)や死亡者、治癒者の推移をタイムラインで表示しています。

地域ごとの感染者数も集計されています。1位は中国、2位「钻石公主号邮轮(クルーズ船:ダイヤモンドプリンセス号)」、3位「新加坡(シンガポール)」、4位が日本となっています。

最後に中国国内での地域別感染状況です。発生源といわれる武漢市がある湖北省の数値が突出しているのがよくわかりますね。

ダッシュボードの数値は随時更新されていきますので、最新の値は下記のリンク先をご覧ください。
その他の感染マップのご紹介
同様のデータは各国の研究機関などでも公開されておりますので、あわせてご紹介します。
中国疾病管理予防センター「新型冠状病毒肺炎疫情分布」
Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE
日本経済新聞 コロナウイルス感染 世界マップ
東洋経済オンライン 国内「新型コロナウイルス」患者の発生状況
Alibaba Cloudの「Log Service」について
「Log Service」はAlibaba Cloud上のサービスのリアルタイムのログ収集から集計まで、各種ログの一元管理を実現するサービスです。500MBまでは無料で利用することができるのが特長です。
Log Service の関連記事
Log Serviceについて解説したブログ記事を紹介します。ご興味のある方はぜひご覧ください。
www.sbcloud.co.jpwww.sbcloud.co.jp
コロナ対策関連記事